2018年05月05日

子供の日

こんにちは岡村です❗️

皆さま、ゴールデンウィークはどうお過ごしですか?家に居るのはもったいないと思うぐらい良い天気に恵まれてますね


そして今日は….‘ゴールデンウィーク’の後半の中の1日、5月5日の子供の日

最近では、庭先に太い竹の竿を立てての大きな大きな鯉のぼりを見れらるお家は少なくなりましたが、鯉のぼりには、男の子の立身出世を願う意味合いがあります。

また、鯉は生命力の強い魚なので、どのような環境でもその子が健康でたくましく育つことを祈願する意味もあるんですよ。

それと、男の子のための行事というイメージが強い5月5日ですが、本当は男女関係なく子どもの成長を祈願する日。縁起のいい食べ物や飾り付けで、みんな揃ってお祝いしましょう!


我が家では雛祭りの和菓子に続き、子供の日の和菓子、そして柏餅を今日頂こうと思ってます


モルティーにも、鯉のぼりが泳いでますよ

そして、今日も通常営業中!!
そろそろ夏仕様のヘアーにしませんか


  

Posted byモルティーat 13:03 Comments(0)